top of page
ゼラス・ジャパン




1/4
Study Trip in Tsuruga and Kobe
ABOUT
スタディトリップ
神さまご自身の大きなご計画は、国と時代を超え、歴史を通して、確実に成就してきました。この神のご計画を生き、聖書預言の成就を担った日本人たちがいたことをご存知でしょうか。スタディトリップでは、その史跡をたどり、つながれてきた神のご計画のバトンを今の時代の私たちがどう受け取っていくのかを学びます。
1回目(5月):名古屋&岐阜
2回目(8月):敦賀&神戸
LEARN
学び
第二次世界大戦時、ナチス・ドイツの迫害を逃れてリトアニアにやって来た多くのユダヤ人だちに、「命のビザ」を発給した外交官・杉原千畝。日本に到着したユダヤ人たちのその後と彼らを助けた日本人たちの史跡をたどります。


“
ユダヤ難民がたどった場所に行き、当時のイメージが頭の中にたくさん浮かんできました
”
RELATIONSHIP
仲間
オンラインでの学びも充実ですが、やっぱり対面!
2泊3日を一緒に過ごし、互いに祈り合い、励まし合える信仰の友の関係は一生もの !


“
みんなで、それぞれの信仰生活について熱い話をたくさんすることができました
”
MEET & EXPERIENCE
交流
イスラエルを知るには、その国の方々と一緒に時間を過ごすのが一番!
直接お話を聞き、イスラエル料理を一緒につくる楽しいひと時も。


神戸シナゴーグ
“
ユダヤ人の方との交わりを通して、ユダヤ人へのイメージが変わりました
”
bottom of page